結局、メインの受信機はICF-7600Dにすることにした。
いろいろ試してみて、これが一番良い結果だった。
ただ、かなり長波帯での中波のおばけが目立つので、この辺を何とかしなければ。
やっぱりフィルターかな?
一応写真のものだが、黒のモデルということで。
もう一つはソニーのICF-M33RDSというモデル。
ヨーロッパ向けで、長波、FMをカバーしている。中波は聞けない。
RDSという型番から、FMはRDS(Radio Data Service)に対応している。
日本ではまず、使い道がないけど(笑)
一応、長波、中波はこの2台で頑張ってみることにしましょう。
それにしても、いろいろ持っていたのね(笑)
コメント
ICF-7600D
あ~、ICF-7600Dいいですね!
すばらしい名機だと思います。
当時はたまらなく欲しかったんですよ。
良い物をお持ちですね。
7600D
こんにちは。こちらでも宜しくお願いします。
7600Dは良いですよね。今も期待に応えた働きをしてくれています。SA7000との相性も良いですよ。
写真の7600Dですが、これ、輸出仕様なんです。国内ではシルバーでしたが、輸出仕様はブラックなんです。ですからちょっと珍しいかも知れませんね。絶対に手放したくないです(笑)。
個人的ベスト受信機はSony ICF-2001Dだと思っています。