先ほど、164kHzのモンゴルがQRK2程度だったので、0700の放送開始時をじっくりと(?)聞いてみました。
例のISは健在なんですが、国歌が合唱になっているんですね。私の記憶上では「演奏」だったのですが…
そういえば、サハの放送開始時の国歌も合唱に変更されていますし、
以前ですが、Radio Rossiiのロシア国歌も演奏から合唱に変更されています。
やはり国歌は合唱というのが流れなのでしょうか(そんな大げさな(笑))
ちなみに209kHz、225kHzは受信できませんでした。
先ほど、164kHzのモンゴルがQRK2程度だったので、0700の放送開始時をじっくりと(?)聞いてみました。
例のISは健在なんですが、国歌が合唱になっているんですね。私の記憶上では「演奏」だったのですが…
そういえば、サハの放送開始時の国歌も合唱に変更されていますし、
以前ですが、Radio Rossiiのロシア国歌も演奏から合唱に変更されています。
やはり国歌は合唱というのが流れなのでしょうか(そんな大げさな(笑))
ちなみに209kHz、225kHzは受信できませんでした。
コメント