東シベリア方面入感中

無事に札幌に戻ってきました。

今、15時半を過ぎた頃ですが、今現在で216kHzや234kHzの東シベリア(クラスノヤルスクとイルクーツク。両方とも極東各局とは別内容)と、209kHzのモンゴルが受信できています。
もちろん、261kHzのチタも受信できています。

コメント

  1. サケ より:

    さすがに北海道
    castlepeakさん、こんにちは。

    さすがに北海道ですね。四国@高知では209/216/234/261ともだめポです。(^^;

    いつもの153/279は聴こえてますが、テレビ点けられるとノイズ酷し。(笑)

    良い子は夜まで待ちます。

  2. castlepeak より:

    ありがとうございます
    サケさん、こんにちは。
    現在はちょっと信号が弱くなってしまいました。

    昨日からちょこちょこ報告しているように、稚内に行っていましたが、同じ北海道でも聞こえ方はかなり違います。これからいろいろ報告しますので、どんどん突っ込んで下さい(笑)

タイトルとURLをコピーしました