7月11日のEスポ – 受信できたロシアFM局

今日の当地でのEスポは9時頃から18時頃までほぼ断続的に出ていました。
午前中は名古屋以西と韓国南部。午後からは中国(東北部?)とロシア(アムールとチタ)、夕方には先のロシアに加えて四国と九州という状況でした。
久しぶりにロシアを聞いたので、受信できた周波数を報告します。
局名は全てRadio Rossiiです。
◎16時頃から19時頃
68.36 Progress,Amur
67.82 Belogorsk,Amur
69.92 Svododnyy,Amur
69.80 Kholbon,Chita
70.07 Aginskoe,Chita
68.72 Shimanovsk,Amur
70.67 Krasnokamensk,Chita
所在地は過去の受信記録から推定しています。
Krasnokamenskはチタ州ですが、当地から見て一番近いチタ州となります。
10年位前はこの方面にオープンするとかなりの確率で受信する事が可能でした。
そして興味深かったのが当時この局が受信できる時は必ずと言って良いほど中国3ch(65.75MHz)の信号がそれに合わせて強くなるという事でした。おそらくこの信号は近くの中国、呼倫貝爾からのテレビ信号ではないのかなと今でも思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました