今日は14:30頃からEスポでフィリピンFM局が受信できました。
受信できた周波数は
92.3, 95.5, 96.3MHzでした。
全てIDは未確認ではありますが、タガログ語であった事からフィリピンであるのは間違えないです。
一番信号が強かったのは92.3MHzでした。
また、同じ時間には71.75MHzでフィリピンTV音声も受信できました。対応する映像周波数(67.25MHz)でも映像信号が受信できていました。
さらに55.25MHz(A2ch)でも映像信号が受信できましたが、これはどこでしょうか?。
18:07頃には69.32MHzでRadio Rossiiが受信できました。おそらく沿海地方のDalnerechenskからと思いますが、距離が694kmでかなりのショートスキップと思われます。
この時も59.25MHzで映像信号が結構強力に受信できましたが、これはR2chなのでしょうか。対応する音声周波数では信号が確認できなかったので次の課題となりそうです。
コメント