今日の27MHz漁業無線局受信ログです。全てUSBです。
-0900-
27366.5kHz 境漁業 S2
27398.5kHz 対馬漁業 S1-2
-1100-
27398.5kHz 対馬漁業 S1-2
-1300-
27466.5kHz 不明 非常に弱い
-1400-
27398.5kHz 不明 非常に弱い 灯台気象
-1800-
27426.5kHz 静岡県漁協 S2
27366.5kHz 境漁業 S2
-1830-
27350.5kHz 千葉県漁協 S2 気象状況
-1900-
27466.5kHz 東京漁業 S1-2
27454.5kHz 千葉県漁協? S2
27350.5kHz 千葉県漁協 S2
27366.5kHz 境漁業
-1930-
27350.5kHz 千葉県漁協 S1-2
-2030-
27454.5kHz 千葉県漁協 S1-2
多数の局が受信できました。静岡県漁協は初受信です。
今日は16時頃からEスポで韓国、中国、国内(関東以西)のFM放送局が受信できていたので、その影響もあったかもしれません。特に関東の局はその影響を受けて受信できている可能性大です。
しかしこれだけ受信出来ていても結構な頻度で受信できる沖縄県漁業が全く受信できなかったというのも電波伝播という点で見ると非常に興味深いです。
コメント