2024/6/13 27MHz帯使用漁業無線局受信ログ

6月13日の27MHz帯使用漁業無線局定時通信受信記録です。
特記無い限りUSBです。

-0800-
27398.5kHz 不明 信号弱い
-0900-
27366.5kHz 境漁業 S2 ※気象概況
-1000-
27398.5kHz 対馬漁業 S2 ※灯台気象。女声アナウンス。
-1100-
27398.5kHz 対馬漁業 S2 ※灯台気象
27422.5kHz 対馬漁業 S3 ※27398.5kHzと同内容
-1200-
27398.5kHz 対馬漁業 S2 ※気象情報
27366.5kHz 境漁業 S2-3 ※気象情報
-1300-
27398.5kHz 対馬漁業 S2 ※灯台気象
27422.5kHz 対馬漁業 S2 ※27398.5kHzと同内容
27454.5kHz 茨城漁業 S1-2 ※水戸地方気象台発表気象状況
-1400-
27398.5kHz 対馬漁業 S1-2 ※灯台気象
27422.5kHz 対馬漁業 S2 ※27398.5kHzと同内容
-1600-
27398.5kHz 対馬漁業 S1-2 ※気象状況。男声アナウンス。
-1700-
27398.5kHz 対馬漁業 S1-2 ※灯台気象、漁業市況
-1800-
27426.5kHz 静岡県漁業 S1-2 ※気象状況
-1900-
27466.5kHz 東京漁業 S2-3 ※伊豆諸島気象状況

▶昨日全く受信できなかった対馬漁業がかなりの時間帯に受信できました。特に1100、1300、1400は00分から00分45秒が27398.5kHzで、00分53秒頃からは同じ内容を27422.5kHzで流していました。この様な運用を受信するのは初めてです

コメント

タイトルとURLをコピーしました