7月1日~4日の受信ログです。
◎7月1日
▶Eスポによる受信は出来なかった。
◎7月2日
▶Eスポによる受信
0800=93.6MHz 吉林広播電視台新聞綜合広播
0900=89.9MHz 松原広播電視台新聞綜合広播
1000=90.9MHz 錦州経済広播 88.1MHz 河北広播電視台綜合広播
1100=88.1MHz 濰坊新聞広播
吉林、遼寧、山東省方面にオープンしましたが、全体的に信号も弱かったので確認できた局は少なかった。
◎7月3日
▶0000に2182kHz (USB)でロシア語の通信が受信できた。Govorit Moskva Radioというアナウンスらしいものも聞き取れた。ウラジオストックの地名も聞き取れたので、海岸局(漁業局)の試験送信という感じもする。信号はS3と比較的強かったので沿海州辺りからの送信とも思われる。
▶Eスポによる受信
0900=76.1MHz Love FM、79.5MHz FM長崎、89.1MHz 木浦文化放送、90.1MHz 済州文化FM、93.5MHz 長崎放送(佐賀)など。
九州北部と韓国南部、済州島にオープンしていました。
◎7月4日
▶0700に27458.5kHz(USB)で沖縄県漁業定時通信。S1-2。
▶0000に2389kHz(USB)で各船QRY。S3と結構強い。
▶Eスポによる受信は出来なかった。
コメント