5月17日1300頃にEスポで受信できた国内ラジオ局です。
全て局名アナウンスやCMで確認したものです。NHKについては共通番組だったので割愛しています。ご了承ください。
周波数 | 放送局名
76.5 FM COCOLO
76.7 TOKYO FM (新島)
77.0 e-radio
77.1 Zip-FM(豊橋)
77.4 NHK長野FM(飯田)
77.8 Zip-FM
78.0 Bay FM
78.2 広島FM
78.4 K-mix(浜松)
78.6 FM香川
78.8 FM山陰(鳥取)
78.9 FM三重
79.5 FM長崎
80.0 FM岐阜
80.2 FM802
80.7 FM愛知
82.2 エフエム八ヶ岳
82.2 e-radio(長浜)
83.2 FM宮崎
84.7 FM Yokohama
85.8 K-Mix(富士宮)
85.9 K-Mix(島田)
86.3 FM群馬
86.6 K-mix(伊豆長岡)
88.3 FM長野(飯田)
89.4 α-station
90.6 毎日放送
90.9 山梨放送
91.2 信越放送(善光寺?)
91.6 ラジオ大阪
92.2 信越放送
92.9 東海ラジオ
93.3 朝日放送
93.7 中部日本放送
93.9 静岡放送(焼津)
94.2 信越放送(飯田?)
94.6 中国放送
94.7 静岡放送(浜松)
94.9 KBS京都
★国内ラジオ局STL
56.09 岐阜放送
60.20 静岡放送
60.305 北陸放送
63.17 信越放送
66.83 静岡放送
67.01 中部日本放送
67.55 静岡放送
昨年度は余り受信する事が出来なかった東海、甲信越の局が強力に受信できていました。
一番近距離はFM群馬でした。Bay FMやFM Yokohamaが受信できているなら東京の局も受信できて良さそうなのですが、恐らく混信で受信できなかったのではとも思います。
一番遠距離はFM長崎でしたが、大阪以西の局の信号がどれも弱かったのでこれが精いっぱいだったのかもしれません。
エフエム八ヶ岳にはちょっとびっくりでした。
コメント