2024年Eスポ 2024/6/16 EスポによるFM放送局受信記録 今日のEスポによるFM放送局受信記録です。1000頃=87.8, 89.7, 90.7MHzで中国局が弱く受信。90.7MHzでは威海広播電視台音楽広播のアナウンス。山東省の威海市周辺がオープンしていたようです。1700頃=89.1MHzで 2024.06.16 2024年EスポFM(VHF)
2024年Eスポ 2024/6/15 EスポによるFM放送局受信記録 今日のEスポでの遠距離FM局受信は1600頃に89.1MHzでKBS Cool FM、89.7MHzで圓音放送、90.7MHzで京仁放送などが確認できました。信号は弱かったです。周波数と局名からソウル周辺がスポット的にオープンしたと思われま 2024.06.16 2024年EスポFM(VHF)
2024年Eスポ 2024/6/13 EスポによるFM放送局受信記録 6月13日の当地でのEスポは、1000頃、瞬間的に福岡の局が上昇。87.2MHzの行橋のCROSS FMも上昇していました。1100と1200頃は中国。両時間とも信号が弱く入感地域は推定できず。1400は高知の2波(90.6MHz RKC、 2024.06.16 2024年EスポFM(VHF)
2024年Eスポ 2024/6/12 70MHz帯で受信できた中国語局 今日の1315頃に受信した70MHz帯の中国局です。72.0MHz74.5MHz 瀋陽の東北大学のアナウンスあり。別局混信。75.0MHz 73.6MHz 英語のリーディング73.5MHz 遼寧という単語がしばしば聞けた73.3MHz FM 2024.06.16 2024年EスポFM(VHF)
2024年Eスポ 2024/6/12 EスポによるFM放送局受信記録 今日の当地でのEスポは0800に黒龍江がスポット的に入感。0930頃より上海と済州島、1000頃は韓国南部と黒龍江(哈爾浜)の同時入感、1100頃は韓国南部と九州全域が入れ替わりながら。1300頃は遼寧・山東・河北が強力にオープン。1400 2024.06.16 2024年EスポFM(VHF)
2024年Eスポ 2024/6/9 EスポによるFM放送局受信記録 6月9日のEスポによるFM放送局受信受信ログです。-0855-78.2MHzで広島FM、78.8MHzでFM愛媛(大洲)など数局-0955-種子島の各局(79.3 NHK, 82.3 南日本放送)と76.7MHzのTOKYO FM新島中継局 2024.06.09 2024年EスポFM(VHF)
2024年Eスポ 2024/6/8 EスポによるFM放送局受信記録 6月8日のEスポによるFM放送局受信記録です。-1655-国内、関東方面にオープン。76.7MHz TOKYO FM新島中継局やFM横浜を確認。しかし受信できたのは4局程度で限定的なオープンと思われる。79.5MHzはNack5だろうか。- 2024.06.09 2024年EスポFM(VHF)
2024年Eスポ 2024/6/6 EスポによるFM放送局受信記録 6月6日のEスポによる受信記録です。1000頃=89.2, 89.4, 89.7MHzで中国局1100頃=88.1MHzで濰坊新聞広播。91.7MHzでXX広播電視台交通広播のアナウンスを出す局など1200頃=93.4MHzで日照広播電視台 2024.06.09 2024年EスポFM(VHF)
2024年Eスポ 2024/6/5 EスポによるFM放送局受信記録 今日のEスポは1600頃から沖縄方面からオープン、それから九州南部、韓国から遼寧省方面、そして1830頃からは台湾(桃園周辺?)がオープンしました。国内も関西以西、特に南四国から南九州にかけてオープンしていました。1700や1800は韓国、 2024.06.05 2024年EスポFM(VHF)
2024年Eスポ 2024/6/3 EスポによるFM放送局受信記録 今日の当地でのEスポは1800頃に88.4 山東文芸、89.9 臨沂交通旅游広播、94.4 山東郷村広播が確認できました。恐らく山東省方面にオープンしたものと思われます。ただ、信号の弱い局が多く、確認できたのは上記の3局のみでした。また、9 2024.06.03 2024年EスポFM(VHF)