FM(VHF) 国内STLも入感 先ほどから国内ラジオ局の60MHz帯STLも受信できるようになってきました。65.15、67.19MHzなどです。明らかにEスポでしょう。引き続き中国TV音声等も受信できています。83.75MHzも受信できています。 2006.01.29 FM(VHF)
FM(VHF) 中国TV音声入感中 1550現在、中国TV音声が56.25、64.25、72.25MHzで受信できています。該当する映像信号も同様です。韓国4ch音声の71.75でも何か受信できています。 2006.01.29 FM(VHF)
FM(VHF) 稚内での受信記録-ロシアFMを聞いてみて 稚内ではサハリンからのFM放送も受信する事が可能です。市内の平地ではちょっと苦しいところもありますが、市街地にある高台の稚内公園に行くと受信することが可能です。今回も冷たい風の中行ってきました。そこで受信できたのは102.5MHz Yevr 2006.01.22 FM(VHF)
FM(VHF) 56.25MHz ロシアTV音声 1130頃からはロシアのTV音声が断続的に受信できるようになってきました。もちろん、49.75MHzの映像信号も同様です。どのあたりの地域が受信できているのでしょうね。 2005.11.23 FM(VHF)
FM(VHF) 56.25MHz 中国TV1ch音声 1000現在、56.25MHzの中国TV1ch音声が受信できています。どうも複数局受信できている模様ですが、衛星で受信できている中央電視台-1と比較したところ、別内容でした。また、映像信号の49.75MHzも受信できています。F2伝搬でしょ 2005.11.23 FM(VHF)