3時台、長波のチェックのついでに1620kHzの「路肩ラジオ」こと道路交通情報を聞いてみました。
明らかに3局が聞こえていました。もう何がなんだがという状態だったので、局名(道路名)は何も確認できませんでした。一つは通行止めのお知らせだったのですが。
我が家の近所のそれというと、国道5号線の宮の沢かそれとも札樽自動車道かなと思うのですが、実際聞こえているのはどうもそこではなさそうです。
こういう時指向性のあるアンテナだったらいいなぁとも思いますね。
3時台、長波のチェックのついでに1620kHzの「路肩ラジオ」こと道路交通情報を聞いてみました。
明らかに3局が聞こえていました。もう何がなんだがという状態だったので、局名(道路名)は何も確認できませんでした。一つは通行止めのお知らせだったのですが。
我が家の近所のそれというと、国道5号線の宮の沢かそれとも札樽自動車道かなと思うのですが、実際聞こえているのはどうもそこではなさそうです。
こういう時指向性のあるアンテナだったらいいなぁとも思いますね。
コメント
交通情報
交通情報交通情報(こうつうじょうほう)*地理情報の一つ。交通事情。*主にラジオやテレビで放送される道路の渋滞情報(旧 日本道路公団のハイウェイラジオなど)をさすが、放送局や時間、また状況によって鉄道や航空機、フェリーの運行情報を放送する…