右の”Mini BBS”No.12で化石さんがご報告されている、1476kHzのYumor FMの再開を当方でも確認できました。ただ、局名アナウンスは確認していませんが、ロシア局であることは間違えないです。
0635のチェックでは信号はさほど強くなく、同波の牡丹江、NHKの下で聞こえているという状況です。ちょうどこの時はCrazy Frogの”Popcorn“を流していました。又、0530の時点では受信できなかった事を考えると0600開始の可能性もあります。
ちなみにこの周波数の牡丹江は当地ではかなり強力です。今日は0525放送開始を確認しました。番組予告に寄ると0100終了の様です。
いずれにしてもしばらく注意したい周波数です。
コメント
早朝ワッチが毎日出来ないのでs/onは確認できていません。
夕方のワッチでは入っているのが確認できません。
トラブルなのか時間短縮なのか不明です。
おはようございます。
今日(1/25)朝チェックしたところでは0545には放送が始まっていました。一昨日には0530の時点では開始していなかったので、ひょっとしたら0545開始なのかもしれません。
やはり牡丹江が異常に強いのが困ったものです。