今日の北海道新聞に掲載されていた記事です。
FMニセコの廃止届を受理 道総合通信局(03/21 14:12)
【倶知安】北海道総合通信局は二十一日、羊蹄山麓(さんろく)の地域FM局「FMニセコ」(後志管内倶知安町、早稲田春市社長)から出された放送局の廃止届を受理した。同通信局によれば、地域FM局の廃止は道内初という。
FMニセコは二〇〇六年十二月にオーストラリア人観光客らをターゲットに開局した。
しかし、弱い経営基盤に加え経営陣の内紛も続き、昨年九月の株主総会で解散を決議し、放送を中止していた。
これで正式に「閉局」になるのでしょう。いつ廃止届を出したのはわかりませんが、ずいぶんと時間が経っていますね。
尚、昨日報告した「ラヂオノスタルジア」ですが、2300現在、ノンストップで音楽が流れています。
コメント