室蘭でのFM受信



市内の「電信浜」というところでFM受信をしてみました。

使用したのはDE1103。付属のロッドアンテナです。


場所は写真の様なところですが、このすぐ先にはTV、FMの送信所がある「測量山」があり、条件的には余り良くないところかもしれません(特に86MHz以上は)。

そのような中、南方面が海上伝播でどの位聞こえるか注目していたのですが、一番遠いのは80.0MHzのFM青森でした。受信音を紹介しますのでどうぞお聞きください。

また、函館の局も受信できています。コミュニティのFMいるかもS2-3程度です。

青森にしても函館もそうですが、聞いているとフェーディングがあります。FMいるかは時々信号が低下することもありました。やはり途中の海上での大気の状態が影響していると思います。(稚内でサハリンのFMを聞くのと似た感じです)

それにしても室蘭は80MHz以下がほとんどクリアなのでDX的にはとても素晴らしいと思いました。Eスポやトロッポでも十分楽しめそうです。

FM青森の受信音



ダウンロードは→こちら

FMいるか受信音



ダウンロードは→こちら

※お断り

これらの受信音ですが、録音中に別のノイズが乗ってしまいました。

実際にはこの録音よりも良い状態です。どうぞご理解ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました