今日は5時少し前から聞いてみました。
ちょうど日の出の頃からの受信です。
585kHz→NHKの裏でアラビア語っぽいのが弱く混信。
630kHz→0500少しに前に聞いたところでは韓国とフィリピンでした。
747kHz→明らかに近隣諸国言語でない局が韓国と混信していました。気になります。
954kHz→TBSにアラビア語が混信。時々TBSをカバーしていました。カタールでしょうか。
990kHz→ここはRadio Sawaですが、いつもより弱く感じました。
1008kHz→KhabarovskのRadio Yunost。異常に強力で、しかもハム音も伴っています。
1017kHz→TRTでしょうか、明瞭に受信できました。受信音は→こちらを
1224kHz→Love Radio(Russia)の0500開始を確認しました。Visti FMも混信しています。
630kHz→0500少しに前に聞いたところでは韓国とフィリピンでした。
747kHz→明らかに近隣諸国言語でない局が韓国と混信していました。気になります。
954kHz→TBSにアラビア語が混信。時々TBSをカバーしていました。カタールでしょうか。
990kHz→ここはRadio Sawaですが、いつもより弱く感じました。
1008kHz→KhabarovskのRadio Yunost。異常に強力で、しかもハム音も伴っています。
1017kHz→TRTでしょうか、明瞭に受信できました。受信音は→こちらを
1224kHz→Love Radio(Russia)の0500開始を確認しました。Visti FMも混信しています。
747kHzがとても気になります。954kHzのカタール(?)もこの数日のこの時間帯は結構強く受信できています。
今日はちょっとあっさり目に聞いてみましたが、丹念に拾っていけばまだまだ中近東方面など、面白いところが聞こえていると思います。
コメント