1月21日の早朝受信

今日の午前4時頃の受信状況です。
711 IRIB. QRK2, Talk by OM. //-747kHz QRM / HLKA.
747 IRIB. QRK2-3, Talk by OM. No QRM.
774 ERTU. QRK2-3, Chime of Cairo Univ. QRM / MBC(S.Korea)
864 TWR-Armemia(tent). QRK1-2, Talk by OM. QRM / HBC and more.
873 IRIB. QRK2-3, Talk by OM. //-747kHz. Sometime covered R.Pyongyang on same freq.
900 IRIB. QRK1-2, Talk by OM. //-747kHz. QRM / HBC.
945 IRIB.QRK1-2, Talk by OM. //-747kHz. QRM / NHK.
981 IRIB(tent). very weak. Heavy QRM of NHK.
990 IRIB(tent). very weak. Heaby QRM of NHK and Radio Sawa.
1017 BCC-Hsinchu. QRK1-2. Pips and ID.
1152 Radio Romania. QRK2. ID, pips and News. QRM / carrier.
1251 IRIB. QRK3, Talk by OM. //-747kHz. No QRM.
1503 IRIB(tent). very weak. Heavy QRM of NHK-Akita.
1548 ABC 4QD. QRK1-2, ABC National news. QRM / TWR-Moldova.
イランのIRIBが弱いものの多数受信出来ました。一番安定したのが1251kHzでした。その中の873kHzはWRTHにもリストされていませんが、果たして新しく出てきたのでしょうか?信号は結構強い時もありました。
この他では774kHzのERTUや1152kHzのRadio Romaniaが比較的強く受信出来ていました。また、リストには載せませんでしたが、1377kHzでは複数局受信出来ていました。一つはIRIBかも知れないのですが、フランス語と思われる局も時々浮かんできました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました