2月21日の早朝受信

今日の午前4時頃の受信状況です。
531kHz NHK盛岡の下で何か入っている。
630kHz いろいろ入っているが、一番強かったのがアラビア語局。
702kHz 朝鮮中央放送が強力。バックで聞こえているのはVOIRIか?
720kHz KBCの下でBBCキプロス中継のアラビア語とIRIB。弱い。
747kHz 今日は韓国が強い。バックでIRIB。
756kHz 韓国のバックでRadio Romania。S1-2程度。
783kHz 韓国とBSKSA。今日は韓国の方が強い。
810kHz AFNが0400から突然無音になった。バックで韓国と英語(?)局。
819kHz NHKと韓国のバックでアラビア語局。
873kHz 朝鮮中央放送のバックでIRIB。S2程度。
990kHz NHKとRadio Sawa。どちらも互角。
1017kHz 今日は韓国と台湾局。
1035kHz ここの中国は明らかに2局いる。
1251kHz IRIB。JOLFのサイドが無ければ結構良好。
1593kHz 哈爾浜経済台が弱かったので台湾の漁業電台が確認出来た。
昨日の反動でしょうか、ちょっと寂しい感じでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました