Dammanからの信号

最近はちょっと本業が多忙気味な状態です。
3月16日、月曜早朝の午前3時頃、いつもよりかは中東方面の信号が良かったのですが、その中でもサウジアラビア、ダンマン(Damman)からの信号は特に良かった感じがします。
まず、当地からダンマンへの方位、距離関係を見てみるとこういう感じです。

実際の受信音です。
↓1260kHz BSKSA General prog.
http://www.box.net/shared/static/unbsiklm54.mp3
↓783kHz BSKSA Second Arabic prog
http://www.box.net/shared/static/sjeqitm6zr.mp3
↓855kHz BSKSA Holy Quran prog.
http://www.box.net/shared/static/2jjdhtdnv3.mp3
系統名などはWRTHを参考しました。
これ以外にも882kHzや1440kHzでも出ているそうですが、確認は出来ませんでした。1440kHzについてはSTVが止まってさえくれればまず、受信できると思います。
ところで、BSKSAと言えば1098kHzでも受信できます。
3月16日の午前3時頃の受信音は↓です。
http://www.box.net/shared/static/2uqh6a2olm.mp3
何かいろいろ聞こえていますが、遅れた時報とニュースのテーマから同局であるのは容易にわかります。WRTHによると出力は10kwだそうですが、本当かなぁというところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました