現在、AppleのiPad mini5(Cellular Model)とApple Pencil(1st)を持っています。
実はこのセットを購入したのはある用途に利用する為だったのですが、いろいろあってその用途で利用する機会が激減してしまいました。
せっかくあるのに使わない訳にはいかないので、日常生活の中で何か使い道がないか考えてみました。
その中で思いついたのが「受信ログ」に使えないかということでした。
今まではノートに手書きでしたが、こちらもApple Pencilがあるので手書きも可能であろうと。
試しにiPad miniの純正アプリにある「メモ」に書いてみると、ほとんどノートへの手書きと変わらない感じがしました。これはひょっとしたら使えるかなと。アンダーラインも引けますし、加筆、修正も容易。iPhoneもMacも持っています(典型的Appleユーザーです)ので、作ったメモは即座にそれぞれのメモアプリに反映されます。気になるのは自分の文字の汚さ(笑)
ただ、このメモアプリに書いていくと、ちょっとやり難く感じる事が出てきました。
例えばタイトルを入力したりとか、書いたあとのフォルダ分けなど。
そこで、日記形式に特化した手書きメモアプリを調べてみました。その中で選んだのが
GoodNote5
でした。

このアプリ、テンプレートを用意(ダウンロード)すれば日付入りの日記形式無地ページがあり、そこにどんどん書き込んでいけます。
手書き+キーボード入力も可能、図形や写真も挿入可能です。そしてユニバーサルアプリなので、iPhoneやMacでも利用可能、それぞれの端末で同期が取れて参照や編集もできます。更に嬉しいのが、すでに入力した手書きをテキストに変換される機能もあります。つまり2次利用も可能と言うことです。
書き心地も良いですし、ストレスはほとんど感じません。難点は有料(980円)という事かも知れませんが、これだけの機能があればこの価格も納得できると思っています。
まずは、年の変わる来年から使って行こうかなと思います。
コメント