今日の午前4時頃はヨーロッパ方面にオープンした模様です。
ドイツは1017kHzと1422kHz。ルーマニアが1179kHz、ここに混信しているのはスウェーデンでしょう。これ以外でも909kHzで聞こえていたのはルーマニアの様ですし、981kHzではNHKとIRIBに混信して明らかに欧州系の言語が混信していました。
また、中東方面もいろいろ聞こえていましたが、信号の強さではシーズンのピークと比較するとまだ今ひとつのようです。
受信音を紹介しますので、こういう感じで聞こえていたと言うことでお聞き下さい。また、何かお気づきの事などありましたら、ご教示いただければと思います。
1422kHz DLF
http://www.box.net/shared/static/9j633dhztl.mp3
1179kHz Radio Romania (ニュースのテーマが確認できます)
http://www.box.net/shared/static/th6rkssqqi.mp3
873kHz 朝鮮中央と互角の強さで受信できています。複数局受信できていますが、どこでしょう? サウジアラビアにしては…
http://www.box.net/shared/static/mem9cb3z36.mp3
1026kHz 以前にも報告した局です。IRIBとは別です。(これのみ0300の録音です)
http://www.box.net/shared/static/yt716v6aik.mp3
今日の午前4時頃の受信

コメント